大好きな彼との甘いキスのはずなのに、私って口臭大丈夫かな?と口臭が気になってキスに集中できなかったり、ニオイが気になって拒否してしまったこと、ありませんか?
口臭があるといくら好き同士でも、彼もげんなり…。やっぱり女性からは良い香りがしていたいものです。
口臭を漂わせてしまう前にしっかり対策をして不安要素を無くしてしまいましょう。



目次
口臭の原因は?
なぜ口臭が発生するのでしょうか。ほとんどの場合は口内のバクテリアから発生します。
バクテリアはどう発生するかというと、ブラッシングがきちんとできていなかったり、脱水状態だったり、ドライマウスや歯周病、虫歯だったりと様々です。
乾燥は口臭の原因になるので気をつけましょう。
虫歯や歯周病の場合は医療機関で診てもらいましょう。
この記事では普段の口臭ケア、対策についてお話していきます。
口臭の対策
食生活をまず見直してみてください。
口臭を強くする食べ物と口臭を改善してくれる食べ物があります。
口臭を改善する食べ物
まずは口臭を改善してくれる食べ物を紹介します。
水
一番身近な水ですが、実は水は口臭改善には欠かせません。
唾液の分泌を促す効果があります。
唾液の分泌は口臭の改善には重要です。また、食べかすや細菌を洗い流す効果もあるのでお水を飲むことは大切です。
ヨーグルト
腸内環境を整えることで口臭改善効果があります。
りんご
りんごは皮付きのまま食べるとさらに口臭予防効果がありますのでできれば皮付きのまま食べてみてください。
生野菜
生野菜はビタミンcが豊富で口内の細菌を抑制する力があるので積極的に摂ると良いです。
よく噛むことで唾液の分泌が増えて口臭を抑える効果もあります。
お茶、紅茶
お茶のフラボノイドが口臭予防に効果的です。
お茶や紅茶に含まれているカテキンにも口臭ケア効果があるのでお茶や紅茶を積極的に飲むと良いです。
梅干し
クエン酸効果で口臭を予防してくれます。
梅干しは消臭の王様と言われています。


柿
柿タンニンは抗酸化、抗菌作用のあるポリフェノールの仲間で、口の中を消臭してくれる効果があります。


あわせて読みたい
-
-
体臭を抑える食べ物を一番わかりやすく紹介!
続きを見る
口臭を強くする食べ物
では反対に何が口臭を強くする食べ物なのでしょうか。
アルコール
アルコールを摂取すると尿が頻繁に排泄されることで、脱水のような症状を起こしやすく唾液の分泌が減り、口臭に繋がります。また、歯周病を促進させるとも言われています。
にんにく
にんにくの成分が血液に流れ込んで臭い成分が全身に巡ることで口臭も強くなります。
にんにくに含まれるアリシンという成分があの強い臭いの原因です。
玉ねぎ、ねぎ
にんにくと同じくアリシンという成分が含まれています。
彼とのデートでは避けたい食材ですね。
コーヒー
お茶や紅茶は口臭ケアに良いのですが、コーヒーは逆です。
口内を乾燥させて口臭の原因になります。
キス前はコーヒーを避けて紅茶やお茶を飲んだほうがいいですね。
肉
肉に含まれる硫黄成分が口臭を引き起こします。
肉は体臭も強くするので過剰摂取はしないように注意です。
卵・乳製品
卵や乳製品も肉と同じように硫黄成分が含まれているので要注意です。
口臭が気になるなら控えめにしたほうが良さそうです。



加湿器を使用する
普段からの口臭対策は、乾燥させないことです。
加湿器でお部屋の潤いを保ちましょう。
ネットでもデザインが良くてリーズナブルな加湿器が沢山ありますので是非実践してみてください。

うがいをする
口臭を防ぐとてもシンプルで簡単な方法の一つですので実践してみてください。
口臭ケアサプリを飲む
口臭ケアサプリを飲むのも一つの手です。
クリスタルローズなら香水のような強い香りではなく、バラの香りが口元からほんのり香るので彼とのキスも安心です。
また、口臭ケアだけでなく美容成分が3つも配合されているので一石二鳥です。
美容成分
スーパービタミンEと言われているトコトリエノール
良質オイルのフラックスシードオイル(アマニ油)
ポリフェノール豊富なグレープシードオイル
筆者saeも美容&口臭ケアのために飲んでいますが、カプセルは小粒で飲みやすいです。
一日2粒を3カ月ほど飲み続けていますが、すぐにバラの香りがするわけではなくて、バラの香りを実感したのは一ヵ月経つか経たないかぐらいからです。
飲み続けて3ヵ月現在、ふとした瞬間に自分からバラの香りがしたり、例えば車で出かけて用事をして車内に戻るとバラの香りがしたり、自分の居た場所がふんわりバラの香りがします。
一番気づくのはマスクをしている時です。
バラのほのかな香りに包まれるので飲み続けていてよかったなと思う瞬間です。
キスはもちろん、自分で良い香りを楽しめるので愛用しています。
今だけ定期コースお申し込みで初回980円、2回目以降が10%オフで1836円なので公式ページからの申し込みがお得です。
このようなサプリはほとんどがすぐに効果が出るものではないので、継続しなければ意味がないと思います。
一回の購入だけでは思うような効果は実感できないと思いますので何ヵ月か継続して飲んでみてください。
クリスタルローズは比較的安価で継続しやすい価格設定ですよ。



オイルプリング
オイルプリングはココナッツオイルやオリーブオイルなどでできる口臭ケアです。
ココナッツオイルなどを口に含んで5~15分、口の中でオイルをいきわたらせる方法です。
風邪予防や小顔効果もありますので実践してみてください。
オイルプリングについてはこちらの記事にも書いていますのであわせてご覧ください。
もっと詳しく
-
-
朝の口臭を改善する方法。これでお泊りデートも怖くない!
続きを見る
キス直前の口臭ケア
キス直前に絶対口臭を出したくないなら飴を舐めるのがおすすめです。
飴は常時持ち歩いておいて、キスの予感がしたら飴を舐めて口臭ケアしちゃいましょう。
あまりベタベタしないのはノンシュガーの飴です。
飴のほのかな甘い香りが彼との甘い時間を誘います。
口臭チェック方法
簡単に出来る口臭チェックを紹介します。
深呼吸をおもいっきりして、コップに息を吐いて、鼻を入れた状態でニオイを嗅いでみてください。
他には、マスクをつけた状態だと自分の口臭がわかりやすいのでマスクをつけてみてください。
簡単に口臭チェックできますよ。
最後に
普段からサプリを飲んだり食事に気をつけたり、もちろん歯磨きもしっかりしておくことが重要です。
とにかく口内の乾燥は大敵です。彼とのデートの時は水やお茶などで水分をしっかりとって口内を乾燥させないよう意識してみてください。
口臭対策バッチリで彼とのキス、楽しんでください♪