授乳中のかわいい赤ちゃん。
ミルクの香りが漂ってとってもいい匂いのかわいい我が子♪のはずが…あれ?なんだかワキガみたいなニオイがする?何故だろう…。
とお悩みのそこのあなた。
そのニオイ、本当に赤ちゃんからですか?


赤ちゃんのニオイの原因はどこから?
ワキガは思春期の頃からニオイが発生することが多く、赤ちゃんでワキガはあまり考えられません。
気になるワキガのようなニオイはどこからしますか?
よくニオイチェックしてみてください。
赤ちゃんの口元からワキガのようなニオイがしませんか?
もし赤ちゃんの口元からワキガのようなニオイがするという場合は、あなたが「チチガ」の可能性があります。
「チチガ」とは、名前の通りおっぱいのワキガの事です。
チチガはホルモンのバランスの影響で一時的にニオイが強くなる人もいれば、妊娠、出産による体質の変化でチチガになる人もいます。
汗腺にはエクリン線とアポクリン腺があり、ワキガやチチガの原因となるのはアポクリン腺が関係しています。
乳輪はわき同様、アポクリン腺の多い部分なのでニオイの出やすい部位となっています。
しかしチチガは自分ではなかなか気づかない人も多いですので、授乳中の赤ちゃんの口からワキガのようなニオイがする場合は、やはりあなたのチチガが原因かと思われます。
ブラジャーに黄ばみがついていた場合はさらにチチガの可能性が高くなります。


チチガをもっと詳しく
-
-
チチガって何?確認できるの?本気で悩む女性に・チチガ対策
続きを見る
授乳中のチチガの対策は
授乳中のお母さんは滅菌シートなどでこまめに拭くよう心がけてください。


控えたほうが良い食べ物
インスタント食品やファストフード
にんにくやネギ類
唐辛子などの刺激の強いもの



あわせて読みたい


外からのニオイ対策をする
授乳中でデオドラント用品を使えなくて悩んでいる方にはヌーラビオという衣類用の消臭スプレーを使用するという方法があります。
市販の衣類用消臭スプレーは安価で簡単にどこでも購入できますが、市販の消臭スプレーを使用しても期待しているような効果は得られません。
ヌーラビオはワキガ専用に作られた超消臭スプレーなのでもちろんチチガにも有効です。
スプレーするだけで抗菌効果が72時間続くという優れものです。
人間の皮膚に対する安全性試験を行い、皮膚刺激性・経口毒性は一切認められていませんのでとても安全性の高い製品です。
使い方は気になる衣類にスプレーし、乾かしてから着用するだけのシンプルな使用方法になっています。
ココがポイント
スプレー後、しっかり乾いてから着用してください。
乾いていない状態での着用は肌トラブルの原因になる場合があります。


公式ページにヌーラという商品もありますが、ヌーラビオはワキガに特化した製品となっていますのでチチガにお悩みならヌーラビオを選択してください。
ヌーラは加齢臭や一般的な汗臭を目的とした製品です。
尚、公式ページからの購入の場合は到着後7日以内の全額返金保証の対象になりますがA〇azon等で購入する場合、品質の保証もできないためあまりおすすめできません。
安全にヌーラビオをご使用いただくには公式ページからの購入が安心です。


-
-
ヌーラビオの評判や口コミは?効果的な使用方法のポイントは2つ
続きを見る
やっぱり赤ちゃんからワキガのニオイがするという場合
赤ちゃんにも体臭がありますので一概には言えませんが、わきの下や首の下やひじの裏などは洗いにくいうえに老廃物が溜まりやすい部分なので、入浴の時に意識して指で広げて洗ってあげてください。
あまり気になるようでしたら一度医療機関を受診して、医師に詳しく相談してみてください。