洗濯をしても服の脇部分がなんだか臭い…。
柔軟剤で良い香りにしようとしたら脇のニオイと混ざって更に嫌なニオイになってしまったなど、特にワキガの人は洗濯してもなかなか脇のニオイが取れなくて困ってしまいますね。
また、あまりに服の脇部分にニオイがつくようなら自分では気づいていないだけでワキガの可能性がありますので気になる方はチェックしてみてください。
私ってワキガ?チェックしてみる
-
-
ワキガかも?と思ったら確認してほしいワキガチェックリスト
続きを見る
この記事はこんな方におすすめ
- ワキガのニオイで悩んでいる
- 服が脇臭くて取れない
- 服についた頑固なニオイを取りたい


服についた頑固な脇のニオイを取る方法
ここではなぜワキガになるのか、ニオイの原因だとかアポクリン腺がどうだとか難しい話は省きます。
きっと皆さんが知りたいのは、ワキガの仕組みや原因はもうさんざんネットで見たからとにかくニオイを取りたいという事だと思います。
なので服についた脇のニオイを取る効果的な方法をストレートに挙げていきます。
酸素系漂白剤を使う
酸素系漂白剤はワキガの原因になる細菌の働きを抑えるので、ワキガのニオイを消すのに効果的です。
ここで重要なのが、液体タイプを使用しがちですが液体タイプよりも粉末タイプの方が消臭・除菌効果共に優れていますので是非粉末タイプの酸素系漂白剤を使用してみてください。
ただ洗濯の際に入れるだけではなく、浸け置きをします。
メーカーの指定分量をぬるま湯と共にバケツなどに入れ、ニオイを落としたい服を浸けてできれば一晩そのまま置きます。
浸ける時間が長いほど漂白剤の除菌・消臭効果が高まります。一晩も浸けていられないという場合はせめて数時間は浸けてみてください。
次の日に洗濯機でいつものように洗います。
その後しっかりと天日干ししてください。
ニオイを消したい場合部屋干しより断然天日干しがおすすめです。
紫外線には除菌効果があります。
逆に部屋干しは乾くのに時間がかかり、細菌が繁殖しやすいので要注意です。
部屋干ししかできないという場合はエアコンや扇風機など、とにかく早く乾かすよう心がけてみてください。
ココに注意
おすすめの粉末タイプの酸素系漂白剤は今SNSでも話題のオキシクリーンです。
コストコでも購入可能ですがコストコが近くにないという方はネットでも購入できます。
オキシクリーンは凄く綺麗にもなるし漂白剤の中で筆者イチオシです。
重曹を使う
重曹をニオイの気になる部分にかけ、お湯で揉み洗いします。
効果的なのは先ほど紹介した粉末タイプの酸素系漂白剤との合わせ技です。
固形石鹸を使う
固形石鹸で脇部分を丁寧にもみ洗いしてください。
軽度の場合は固形石鹸の使用でニオイも落ちますので試してみてください。
固形石鹸は洗浄力に優れていますののである程度の黄ばみも落とせます。
消臭効果の高い洗剤を使う
消臭効果の高い洗剤を選んでみましょう。
魔女っ粉は公式ページを見ると加齢臭がメインに記載されているように感じますが、消臭効果の高い柿渋エキスを配合しているので消臭全般に特化している洗剤です。
公式ページからだとお試しセットが1780円で送料無料ですので公式ページからの購入がお得です。
魔女っ粉のレビュー記事をチェック
-
-
【魔女っ粉】22億mg以上売れている話題の臭い対策洗剤を実際使ってみた
続きを見る

クリーニングに出す場合
家で洗濯できない服をクリーニングに出すときの注意点です。
ただクリーニングに出すだけでは脇のニオイは落ちません。
クリーニングに出すときは汗抜きをお願いします。汗抜きをお願いすると特殊な洗剤を使って水洗いするので脇のニオイを落とせます。


洗濯物の際の注意点
ワキガのニオイがついている洗濯物は他の洗濯物にニオイがついてしまわないよう、洗濯カゴも分けておくと確実です。
ワキガのニオイがついた服は脱いだらすぐに漂白剤をつけるなどしておきましょう。
ワキガのニオイがついた洗濯物を洗う場合は、ニオイ移り防止のために他の洗濯物と分けて洗った方が賢明です。
そもそも服に脇のニオイをつけないようにする
そもそも服に脇のニオイがつかないように気をつけると洗濯が楽になります。
服に脇のニオイをつけない方法
制汗剤を使用する。
衣類用消臭剤を使用する
こまめに脇を拭く
脇毛の処理
脇汗パットで直接脇が服につきにくくしたり、制汗剤で汗やニオイを抑えれば服にニオイがつくことを抑えられますので根本のケアも大切です。
強力制汗剤のAHCを筆者saeが実際使用して細かくレビューしていますので制汗剤をお捜しの方はご覧ください。
あわせて読みたい
-
-
本当に強力?AHC制汗剤の口コミと実際私が使用して感じた2つ
続きを見る
脇毛はニオイの元を繁殖させる原因になるので冬でも処理しましょう。
この際、脇毛を抜くのは刺激になってニオイが強くなってしまう恐れがあるので自分で処理する場合は、剃るか除毛クリームなどを使って処理してください。



衣類用消臭剤と記載しましたが、市販の衣類用消臭剤はワキガ用に作られていないため期待しているような効果は得られないかもしれません。
本気でワキガのニオイ対策をしたい場合はヌーラビオというワキガ専用に作られた衣類用消臭剤なのでワキガのニオイ消臭に効果的です。
洗濯後の服にスプレーしておくだけでニオイの発生を防げます。
-
-
ヌーラビオの評判や口コミは?効果的な使用方法のポイントは2つ
続きを見る
まとめ
服についてしまった脇のニオイを取るのは手間がかかって大変ですので、できるだけ服につく前にブロックしたほうが断然楽です。
ワキガの方や脇のニオイが気になっている方は季節関係なく制汗剤や脇汗パットなどでケアしてみてください。


