汗をかいた時にふとニオイがしてくる…あれ?気のせいかな?
汗をかいてもニオイがしない時もあるしニオイがきつい時もある…私・俺って実はワキガなのかな?と思う事はありませんか?
もしワキガだったらどうしよう…と悩んでいる方も多いと思いますが、本当にワキガ体質の人ってそんなに多くはないんです。
まずこの事実を知ってください。
ワキガ体質は日本人で10~15%ほどしかいない
これを聞くと少し安心しませんか?
ニオイは気になるけど実際は手術するほどワキガ体質とまではいかない人が多いです。
なぜなら日本人は清潔志向がとても高く、普通の汗のニオイが気になっているパターンが多いのです。
清潔がゆえにニオイに対して敏感な方が多いのも事実です。
ワキガ体質は遺伝もありますので両親のどちらかがワキガだと遺伝する可能性があります。
まずはこちらのチェックリストで自分がワキガ体質に当てはまるか確認してみてください。
ハピ子
黒うささん
まずはセルフチェックしてみよう
ポイント
- 耳垢が湿っている
- 衣類の脇の部分が黄ばむ
- 脇汗がかなり多い
- 両親のどちらかがワキガ体質
- 脇毛が多い
では解説していきます。
耳垢が湿っている
耳垢が湿っているだけでは問題ありません。
ただ湿っているだけの可能性が高いです。
気を付けてほしいのは、茶色くてドロッとした耳垢だった場合です。
この場合は要注意です。
衣類の脇の部分が黄ばむ
ただの汗染みの場合は問題ありませんが、濃いシミになる場合は要注意です。
脇汗がかなり多い
ストレスが原因で脇汗が多くなっていることもあるので、脇汗が多いだけではワキガ体質とは断定できませんが原因の一つでもあります。
両親のどちらかがワキガ体質
ワキガは遺伝しやすいと言われています。
両親がワキガの場合、子供にワキガが遺伝する確率は両親のどちらかがワキガの場合は50%。両親ともにワキガの場合は80%と言われているので両親がワキガ体質なら要注意です。
脇毛が多い
脇毛の原因でもあるアポクリン腺という汗腺は毛の部分にあります。
なので毛が多いほど可能性は高くなります。
当てはまらなかった人もきちんとニオイ対策しましょう
いくつぐらい当てはまりましたか?
3項目以上当てはまったらワキガ体質の可能性が少し高いです。
当てはまらなかった人はワキガ体質の可能性は低いです。
しかし当てはまらなかった人も当てはまったという人も、このページにたどり着いたということは、ワキガかもしれないという不安があり、調べてらっしゃったんだと思います。
現在はスメルハラスメントが問題になっていたり、ニオイの問題はとてもデリケートです。
脇のニオイが気になる方は普段からの生活習慣や食事等を見直してみましょう。
食事で気をつけること
食事は脂っぽい食べ物や肉類、ファーストフード等もニオイを強くしてしまう原因になってしまうので、野菜や海藻を中心としたヘルシーな食事を心がけてみてください。
果物や梅干しも良いですよ。
体の中をアルカリ性にするものを取り入れましょう。
-
-
体臭を抑える食べ物を一番わかりやすく紹介!
続きを見る
湯船につかり入浴する
特に夏はシャワーだけで済ませてしまっていませんか?
湯船につかって入浴し、汗をかくと汗腺の働きを良くすることに繋がります。
運動する

日頃からジョギングなど、運動を心がけましょう。
特にベタベタした汗が多いと感じる方は運動で汗腺の働きをアップさせましょう。
日頃から制汗剤でケアする
制汗剤を使うのは夏だけになっていませんか?
ニオイが気になる方は夏以外も日頃からしっかりと制汗剤を使ったケアをしましょう。
ニオイを抑えられることでストレスの軽減にもつながります。
注意
香りがある制汗スプレーを選ぶのはやめましょう。
脇のニオイと混ざってしまいます。
無香料を選びましょう。
ハピ子
日頃の生活習慣と食事の改善、制汗剤ケアに気をつけてみよう
冬も夏同様、しっかりとしたケアが必要です。
冬の詳しい脇対策はこちらもご覧ください。
-
-
冬の脇汗はなぜ?冬こそニオイ対策が必要な理由
続きを見る
こちらのページまでたどり着いてくれた方は、市販の制汗剤ではあまり効果が感じられなかった方が多いのではないでしょうか。
筆者のsaeも使用しているAHCという制汗剤は、一度塗ると約一週間も持続する(効果は人によって違います)制汗剤で今、国内・海外でも大人気の商品です。
このAHC、コスパも非常に良くて、両脇に使用した場合一本でなんと約6カ月分もあるんです。
多くの雑誌や、梅宮アンナさんの番組でも紹介されたんです。
他社製品は15mlのものが多いのですが、AHCは30mlで少量塗るだけなのでとってもお得。
脇だけではなく、胸やお尻、足など様々な部分に使えるのでこれ一本で制汗剤でのケアが完了します。

一本あれば汗もニオイも怖くない!
是非これを機会に試してみてください。
ニオイを気にせずに過ごすhappyな毎日を送りましょ!
もっとAHCを詳しく知りたい方はこちらのページもご覧ください。
筆者saeが詳しくレビューしています。
-
-
本当に強力?AHC制汗剤の口コミと実際私が使用して感じた2つ
続きを見る
わきが
2019/12/13
ラポマインは子供も使える?使用して感じた6つのポイント
体臭に関係する商品の口コミを見ていると、子供の体臭で悩んでいるお母さんが多いことがわかりました。 デオドラント製品の中には刺激の強い成分が配合されているものも多いので、子供には使用しない方がいい・もしくは使用してはいけない商品も意外と沢山あります。 意外とチェックしないで子供に使わせてしまっているということもありますので、お子様の体のためにもデオドラント製品を購入する際はまずは子供に使用しても大丈夫な商品なのか確かめてあげてから購入してください。 [st-kaiwa2]確かにデオドラント製品の中には、つけ ...
ReadMore
わきが
2019/12/8
テサランクリアは口コミ良し・わきがの私が使用して感じた6つの事
テサランクリアはワキガや脇汗に効くということでネットで話題になった薬用デオドラントクリームです。 私が自分自身気になっていることは、ワキガと汗です。 冬でも脇汗をかいてしまう事が悩みで、汗をかくことによって汗が雑菌と混ざり、ニオイが発生してしまいます。 デオドラント剤で脇汗の発生を抑えることができれば、そもそもニオイの発生の原因になる汗が出ないのでニオイも出なくなります。 そこでデオドラントクリームを探してみました。 テサランクリアは良い噂が多かったことと、私は手汗の悩みも抱えていて「テサラン」という手汗 ...
ReadMore
わきが
2019/12/3
薬用ネオテクトの口コミや効果を調べてわかったメリットは8つ
こんにちは、ワキガと何年も戦い続けているsaeです。 ワキガだとやっぱり市販のデオドラントではなかなか思ったような効果を得られません。 私は長年ワキガなので、常日頃からいろんなデオドラントクリームを探し、試しています。 もはやデオドラントクリームを購入するのが趣味なんじゃないかぐらい色々なデオドラントクリームを試してきました。 今回の私のターゲットとなったのは薬用ネオテクトです。 薬用ネオテクトはプロも認めるワキガ・体臭用の専用デオドラントクリームということで、とても興味を持ったので薬用ネオテクトの詳細や ...
ReadMore
わきが
2019/12/1
ヌーラビオの評判や口コミは?効果的な使用方法のポイントは2つ
ワキガの臭いってデオドラント剤だけではなかなか抑えることができなくて悩みが尽きないですよね。 満員電車やエレベーター等の密室なんかは周りに不快な思いをさせていないか不安になってしまいます。 そんなワキガのニオイの悩みに、違う視点から切り込んだ商品がヌーラビオです。 [st-kaiwa2]違う視点から切り込んだのがヌーラビオ?普通のワキガ用デオドラント剤とは何が違うの?[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]詳しく知りたいよね[/st-kaiwa1] ヌーラビオの仕組み ワキガや体臭が気になると ...
ReadMore
わきが
2019/10/31
ワキガ手術は保険適用されるものもある!その費用は?
ワキガの方でも制汗剤の使用や脱毛、正しい生活習慣を送ることでニオイはある程度軽減されますが、そもそもニオイの元から取ってしまいたい!と考える方や症状が重度の方はワキガの手術を考える方が多いです。 ワキガの手術といえばかなり費用もかかるのでは、と少しかまえてしまいますが実はワキガの治療には様々なものがあって、保険適用のものも存在するんです。 ボトックス注射やミラドライなどのレーザー治療保険は適用できませんが、直視下反転線除法(皮弁法)という手術なら保険適用されるんです。 [st-kaiwa2]保険適用のワキ ...
ReadMore
わきが
2019/10/22
人気制汗剤AHCセンシティブを3ヶ月使用した私のガチレビュー【本音】
筆者saeは脇のニオイと汗が特に気になる夏辺りに本気でこの脇汗とニオイはちょっと女としてどうなのかと気になり始め、ネットで調べてみるとよく名前が挙がっていた制汗剤、AHCセンシティブを使用し始めました。 元々脇汗やニオイは気になるタイプだったのですが、環境の変化のせいもあるのか今年に入って特に悪化したんですよ。 それがAHCセンシティブを使用し始めたきっかけです。 あれから3ヶ月ほど経ったのですが今でも使い続けているのでAHCセンシティブを使用し始めたその後をお話しします。 AHCセンシティブの使い方は使 ...
ReadMore
わきが
2019/10/12
旦那がワキガだと子供に遺伝する?子供のワキガ対策
旦那がワキガだと子供に遺伝するの?という悩みをよく相談されます。 お子様のニオイのお悩みは、学校で他の子に何か言われたりしないか心配になりますし、とてもデリケートな問題ですね。 子供のワキガ問題は噂になっても困るのでママ友にもちょっと相談しにくい内容です。 そんなお悩みに、においアドバイザーのsaeがお答えします。 この記事は次のような方におすすめです。 こんな方におすすめ 旦那がワキガ・もしくは確証はないけどワキガかも 最近子供からワキガのようなニオイがする 子供のワキガ対策を知りたい [st-kaiw ...
ReadMore
わきが
2019/9/23
旦那がワキガで悩んでいる人必見!愛してるからこそ一緒に対策を
生活を共にしている愛する旦那様ですが、なんだか脇が臭くて気になる…もしかしてうちの旦那ってワキガ?、結婚前から旦那のワキガに気づいていたけど結婚して一緒に住むまでこんなに臭いが気になると思わなかった、など旦那のワキガの程度で奥様の悩みも様々です。 デオハピはニオイに関する専門サイトです。こんなに旦那の臭いのことで悩むことになるとは思わなかった、と悩んでいる方必見です。 なんか旦那が臭いけどワキガなのかどうかわからない、という方はまずは簡単なチェックをしてみてください。 まずはワキガチェック 旦那様に当ては ...
ReadMore
わきが
2019/9/22
ワキガってどんな臭い?実はワキガの臭いがわからない人多数
ワキガに悩んでいる人は沢山いますが、あまりワキガの臭いがどういうものなのかわからないという人も実は結構いるんです。 ある調査ではワキガの臭いをどんな臭いか把握していると答えた人は調査対象の約半数ほどとの結果が。 ということは、100人いたら50人ぐらいはワキガの臭いをよくわかってないってことですよ。 [st-kaiwa2]意外とワキガの臭いがどんなものかわかっているという方、少ないんだね![/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]実は黒うさもわからないよ。教えてー![/st-kaiwa1] [s ...
ReadMore
わきが
2019/9/15
本当に強力?AHC制汗剤の口コミと実際私が使用して感じた2つ
巷で最強な制汗剤と呼び声の高いAHCの制汗剤。 本当にそんなに良いのか?わきがで長年ニオイと戦っているsaeが現在実際AHCを使用しているので細かくレポートします! ニオイや汗に本当に悩んでいる方、是非参考にしてみてください。 [st-kaiwa2]ハピ子も脇汗やニオイに悩んでいるから詳しく知りたいわ[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]AHCの口コミとか気になるね[/st-kaiwa1] こんな方におすすめ 市販の制汗剤が効かない方 ワキガで悩んでいる方 体臭で悩んでいる方 汗のかきすぎで ...
ReadMore