すそがとは陰部のワキガの事です。
すそがの人は陰部からワキガと同じ種類のニオイがします。
すそがは性別では女性の方が多いとされています。
汗腺にはエクリン線とアポクリン腺の2種類があるのですが、エクリン線は全身にある汗腺で、エクリン線から出る汗はほぼ水分なのでニオイを出す原因にはなりませんが、アポクリン腺から出る汗は脂質やたんぱく質を含んでいてベタベタした汗が出ます。
アポクリン腺から出た汗は皮膚の常在菌と交じり合うことで体質によって嫌なニオイを発生させます。これがワキガのニオイの原因です。
アポクリン腺は脇だけでなく、陰部や乳輪などのデリケートゾーンにも多くあるので陰部の場合はすそが、乳輪の場合はチチガと呼ばれています。
すそがの場合、このニオイにおりもののニオイが混ざって更に独特のニオイになると言われています。
ハピ子
すそがの説明は分かったけど、具体的にすそがってどんな匂いなの?
ワキガのニオイってことは分かったけど何かに例えてもらわないとよくわからないね
黒うささん
すそがの匂いはどんなニオイ?
すそがのニオイに近いと言われている例を挙げます。
すそがに似ているニオイ
チーズのような発酵したニオイ
服の生乾きのようなニオイ
鉛筆の芯のようなニオイ
玉ねぎのようなニオイ
どれもあまり良い匂いとは言えませんね。
ハピ子
すそがチェック
すそがの場合意外と自覚がない人が多いので気になる方はすそがかどうかチェックしてみてください。
すそがチェック
下着のニオイを直接嗅いでみてワキガのニオイがしないかどうか
下着に黄色の汗染みがついている
耳垢が湿っている
ワキガもしくはチチガである
両親のどちらかがワキガ
パートナーから陰部のニオイを指摘されたことがある
上記のどれかに当てはまる場合はすそがの可能性があります。
全て当てはまるという方はすそがの可能性が極めて高いです。
両親が両方ともワキガの場合の遺伝率は80%、片方がワキガの場合は50%の確率で遺伝すると言われています。
既にワキガやチチガだ、という方は体質的にすそがにもなる可能性があります。
下着が臭うけどワキガのようなニオイではない場合は性病の疑いもありますので一度病院で診てもらうことをおすすめします。
ハピ子
すそがチェックに当てはまっちゃった!どうすればいいの?
黒うささん
すそがの対策方法
すそがの場合デリケートゾーンなので脇に使用する制汗剤やワキガクリームは刺激が強いため、使わない方が無難です。
ハピ子
清潔を保つ

普段から清潔にしておくように心がけてください。
デリケートゾーン用のシートも販売されていますので、シートを常にバックに入れておいて、汗をかいたり気になった時はトイレなどで拭くようにしてください。
それだけでも変わります。
少しでもニオイの元を取り除きましょう。
デリケートゾーン用の薬用ソープを使用すると普通のボディソープより消臭が期待できますので悩んでいるならデリケートゾーン用薬用ソープを試してみるのもいいと思います。
脱毛する
毛があると蒸れやすく、雑菌が付着しやすく繁殖しやすい環境なのでニオイが発生しやすいです。
脱毛することによって雑菌が繁殖する環境が減少するのでニオイの軽減につながります。
とはいえ陰部なので全部脱毛するわけにはいかないと思いますので、陰部の毛を全部脱毛したほうがいいとは言いませんが極力毛を少なめにしておく状態が良いです。
ただし毛を抜く行為はアポクリン腺を刺激してしまいますので抜くのはやめましょう。
とはいえカミソリで剃るとすぐ生えてくるしチクチクして痒くなってしまうのでデリケートゾーンに使用できる除毛クリームがおすすめです。
注意ポイント
デリケートゾーンに使用できない除毛クリームもありますのでよく確認してください。
デリケートゾーン用の消臭・制汗クリームを使用する
デリケートゾーンに使用できる制汗クリームもありますので使用してみるのも手です。
デリケートゾーンに使用していいのかわからない商品はデリケートゾーンの使用に対応していないことを考えると刺激が強すぎますので使用しないようにしてください。
アクアデオはデリケートゾーンに使用できる優しい天然成分で作られている商品なので安心です。
-
-
アクアデオの効果は?選ぶには3つの理由があった【デリケートゾーンケア】
続きを見る

食生活に気をつける

脂肪分が多い食事が多いとアポクリン腺から出る汗も脂肪分が多くなり、ニオイが強くなります。
そして脂肪分が多い食事で太って、皮下脂肪が増えるとアポクリン腺の活動が活発になってしまい、臭いやすくなってしまいます。
脂肪分が多い食事やアポクリン腺が活発になるような食べ物は控えましょう。
控えたほうがいい食べ物
肉
にんにくなどネギ類
唐辛子などの刺激の強いもの
チーズなどの乳製品
アルコール
ハピ子
黒うささん
これらの食品を全く摂らないのもストレスになってしまいますのであくまで控えめにで大丈夫です。
魚や野菜を多く摂るように心がけてみてください。
簡単に言うと洋食よりも和食の方がニオイを抑える働きの食べ物が多く含まれています。
梅干しや海藻、大豆製品は特におすすめです。
生活習慣を見直す
睡眠不足やストレスでニオイを更に強くさせてしまう事があるので規則正しい生活を心がけるようにしてください。
睡眠時間を確保することと、もし普段からストレスが溜まるような環境ならリフレッシュタイムやリラックスタイムを作って、自分にご褒美をあげるようにしてください。
あまりにニオイの事で悩みすぎてしまうのはストレスになってしまい、ストレスが原因で更にニオイを強くしてしまうといった悪循環になってしまってはいけませんのであまりにも悩んでいるならクリニックなどを受診してミラドライなどの方法で治療するという選択もあります。
ハピ子
ニオイが原因ですごくストレスが溜まっているならクリニックで相談すると良い方向に変わるかもしれないわね
黒うささん
まとめ
すそがはデリケートな問題なので特に人には相談しにくい問題です。
まずは自分で試せる対策を試してみて、それでも改善されなくて、あまりに悩んでいるようなら医療機関で診てもらって相談してみるのも一つの手ですよ。
案外自分が思っているほどじゃない場合もありますよ。
すそわきが
2023/5/4
アナンナ フェミニンケアウォッシュをデリケートゾーンに実際使ってみた
【もっともデリケートな肌を365日快適に】と作られたアナンナ フェミニンケアウォッシュは、高保湿×摩擦レスのデリケートゾーン用弱酸性ジェルタイプ洗浄料です。 雑誌LDKでA評価を獲得し、機能性だけでなく上品なデザインとナチュラルハーブの爽やかな香りで今SNSで話題になっています。 今回ご縁があってアナンナ フェミニンケアウォッシュを提供していただいたので、ニオイケアオタクの私が詳しくレビューします。 アナンナ フェミニンケアウォッシュの口コミ [st-minihukidashi fontawesome=" ...
ReadMore
すそわきが
2020/3/19
ジャムウハーバルソープの口コミや効果は?実際1ヶ月使ってみて検証
こんにちは、アソコの臭いが気になっているSAEです。 以前からアソコの臭いが気になって旦那とのラブタイムに自信がもてずにいて、本格的に臭い対策をしようとジャムウハーバルソープというものを購入してみました。 旦那とのラブタイムに臭いが気になっては集中できないし、結婚してもやっぱり女として見ていてほしいので女磨きは大切ですよね。 ジャムウハーバルソープは10年以上支持されているロングセラー商品で、口コミを調べてみると評判も上々だったので購入を決めました。 黒ずみ対策にも良さそうなので臭い&黒ずみ対策できるなら ...
ReadMore
すそわきが
2020/1/29
スソガの私が本気で選ぶデオドラント5つをランキングで紹介します
突然ですが私は自分ではっきりとわかるレベルのスソガです。 スソガとはデリケートゾーンからわきがの臭いがすることです。 簡単に言うと「デリケートゾーンのわきが」です。 そして私はわきがでもあります。 原理が同じなのでわきがの人はもちろんわきがじゃない人よりも、残念ながらスソガになりやすいです。 私はいつスソガになったのか覚えていないほど前からスソガなので、今までいろいろなデリケートゾーンに使用できるデオドラントを試してきました。 そこで今まで使ってみて、本当におすすめできるスソガ対策のデオドラントをランキン ...
ReadMore
すそわきが
2020/1/10
イビサデオドラントの口コミは?すそわきがにも効くのか徹底調査!
イビサソープは数々の女性誌や口コミでも人気のあるデリケートゾーン用ソープとして有名です。 そんなイビサソープで有名な「イビサ」はイビサデオドラントも販売されているのですが、そのイビサデオドラントがリニューアルされて注目を集めています。 入浴時にはイビサソープでやさしくデリケートゾーンを洗い、日中のエチケットとしてイビサデオドラントを使用するのが理想的です。 結論から言いますとイビサデオドラントはすそわきがにも充分効果を発揮してくれます。 イビサデオドラントはどんな方におすすめなのかご覧ください。 イビサデ ...
ReadMore
すそわきが
2020/1/7
イビサソープの口コミや効果は?30代主婦が実際使って感じたこと
デリケートゾーンっていくら清潔にしていても、長時間座っていて蒸れたり生理の時など自分でもすごく不快になるにおいがしてしまって嫌な気持ちになる事がありますよね。 パートナーに積極的になれないのはデリケートゾーンのニオイが気になるからという女性も多いです。 すそわきがという場合には特にしっかりとケアしておきたいと思う方が多いと思います。 私はすそわきがなのでデリケートゾーンのにおいは常に心配で、色々なケア用品を探していてネットで見つけたのがイビサソープでした。 まずそのおしゃれなデザインにとても惹かれたので衝 ...
ReadMore
すそわきが
2019/12/23
クリアネオはすそわきがにも効果ある?口コミも調べてわかった5つの事
デリケートゾーン(陰部)からわきがの臭いがすることを、すそわきがやすそがと呼びます。 自分がすそわきがかどうかイマイチわからないという方も多いですが、わきがやチチガだという方はすそわきがの可能性が高いです。 すそわきがかどうか調べたいという方はこちらもあわせてお読みください。 [st-card id=729 label="" name="" bgcolor="" color="" fontawesome="" readmore="on"] ちなみに私はすそわきがです。というかわきがでも悩んでいます。 市販 ...
ReadMore
すそわきが
2019/12/12
スソガの私が使ってよかった石鹸ベスト5をランキングで紹介します
突然ですが私はスソガです。 自分でも自覚があるレベルなのでわりと強めのスソガです。 デリケートゾーンからワキガのようなニオイがするのをスソガと言いますが、本人がしっかりとスソガを認識している場合もあれば、あまり気づいていない場合もあります。 インターネットの月間検索を見ていると、「スソガ 彼女」、「彼女 スソワキガ」というキーワードが実は意外と検索されていることを発見してしまいました。 ということは、彼女のスソガで悩んでいる男性が意外と多いということになりますね。 彼女がスソガ対策をしていれば、男性もそこ ...
ReadMore
すそわきが
2019/12/10
フェミデオの効果は?使ってわかった6つの事【デリケートゾーンケア】
デリケートゾーンのニオイや黒ずみを同時に対策できるケア用品で良いものはないのかな?と探していると、フェミデオというデリケートゾーン用の石けんに辿りつきました。 JJやRayなどの女性誌でも紹介されていたので前々から気になっていたので調べてみると、初回限定で特別価格+プレゼントつきだったので実際購入してみることにしました。 [st-kaiwa2]デリケートゾーン用の石けんて普通のとは何が違うの?[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]詳しく知りたいよね![/st-kaiwa1] フェミデオの特徴 ...
ReadMore
すそわきが
2019/12/9
クリアネオパールは体臭に効果ある?実際使用してわかった6つの事
デリケートゾーン等のニオイってやっぱり大丈夫か心配だし気になりますよね。 デオドラント剤だけでなく、普段のボディソープをニオイケア用のものに変えるとさらに良いのでは?と思い、調べているとクリアネオパールというボディソープに辿りつきました。 クリアネオパールはsweetなどの女性誌で掲載されていて、何度か目にしていたのでずっと気になっていたボディーソープでした。 脇・デリケートゾーンなど体臭全般のニオイをケアして、保湿成分が多く含まれているので美肌にも良いとのことだったので、実際購入して使用してみることにし ...
ReadMore
すそわきが
2019/11/28
アクアデオの効果は?選ぶには3つの理由があった【デリケートゾーンケア】
デリケートゾーンの臭いが原因で彼氏と長続きしなかったり、気になる人に誘われてもデリケートゾーンの臭いが心配で断ってしまったり、なにかと気になるデリケートゾーンのニオイ問題。 デリケートゾーンのケアは近年雑誌にも取り上げられることが多くなり、注目を浴びています。 デリケートゾーン用の消臭クリームってドラックストアではなかなか良さそうなものが売ってませんし、購入する時も店員さんに何を買ったかわかってしまうので恥ずかしくてちょっと買いにくいですよね。 私は雑誌arを見て、アクアデオが載っていてとても興味を持った ...
ReadMore