愛犬はもちろん家族の一員ですので定期的にシャンプーやトリミングもしているけど、何故かお部屋が犬の独特なニオイがついてしまって消えなくて悩んでいる方は少なくないと思います。
我が家にも愛犬がいるのですが、ちゃんと定期的にお手入れしていてもやっぱりお部屋のニオイや愛犬自体の体臭が気になります。


また犬を飼っている方のお宅に訪問した時も、ああワンちゃんがいるんだなあとニオイでわかりますし、私自身も自宅に友人やお客様が来たらこのお部屋なんだか臭いと思われたらどうしよう等とても気になっていて悩みました。
そんなわけで愛犬と楽しく暮らしていくために、様々なニオイ対策をしました。同じように悩んでいる方必見です。
この記事はこんな方におすすめ
- お部屋についたペットのニオイが取れなくて悩んでいる方
- 愛犬をシャンプーなどお手入れしているけどニオイが気になる方
目次
犬の体臭について
汗腺にはエクリン線とアポクリン腺というものがあり、エクリン線から出る汗99%は水分なのでサラサラでニオイがありませんがアポクリン腺はタンパク質や脂質が含まれていてベタベタした汗が出ます。
このアポクリン腺から出る汗はニオイの原因になっています。
人間の汗腺で全身にあるのはエクリン線で、ワキやデリケートゾーンなどにアポクリン腺が集中しているのですが、犬は反対にアポクリン腺が全身にあるのです。
そして犬のエクリン線は鼻の頭や足の裏くらいにしかありません。


犬の体臭の対策は
シャンプーをこまめにしてあげるのがいいわけではありません。
皮膚を乾燥させない
過度なシャンプーのしすぎや洗浄力の強い成分のシャンプーを使用すると、必要な皮脂まで取り除いてしまい、皮膚が乾燥した状態や皮膚を傷つけてしまいます。
シャンプーの頻度は月に1~2回にしておきましょう。
皮脂の乾燥を防ぐためにもシャンプー後はリンスもしてあげてください。
リンスをすることで保湿できます。
ブラッシングは血行の促進になるのでしてあげてください。
皮膚が乾燥することによってワンちゃんが皮膚を掻いてしまい、傷がつくと舐めます。
唾液は体を臭くしてしまいますので愛犬の皮膚を乾燥させないということが大切です。
愛犬の皮膚の乾燥が気になるようでしたら、ワンちゃん用化粧水などで皮膚を潤わせてあげてください。
体臭の改善に繋がります。
アヴァンスはノンアルコール・無添加・防腐剤フリーなので愛犬に安心して使えるワンちゃん用の化粧水です。
特許成分の温泉藻類 RG92を配合していて、名古屋市獣医師会協同組合優良製品登録済の製品です。
送料無料のお試しミニボトルが購入できるのでまず愛犬に合うか合わないかミニボトルで試せます。


-
-
アヴァンスは愛犬の臭いや肌トラブルに効果的?調べてわかった5つの事
続きを見る
ペット用洗剤を使用する
愛犬の洋服や布用品に使用する洗剤をペット専用のもので洗濯してあげると除菌や消臭効果が高いので普通の洗剤よりもよりニオイや毛を落としてくれます。
その他にもペット専用の柔軟剤もありますので併せて使用するとより効果的です。
ライオン ペットの布製品専用 抗菌仕上げ柔軟剤 (360g) ペット用衛生用品


トイレや便臭の対策は
排泄物はそもそも臭うものですのでうんちやおしっこをしたトイレシートは見つけたらこまめに処理してあげてください。
トイレのニオイが気になる時はペット用の消臭スプレーなどで対処しましょう。
ただ、あまりにもうんちの臭いが気になるという場合は与えている食事やおやつなど、様々な原因で腸内環境が乱れている可能性があります。腸内環境の乱れで便臭がひどくなってしまうことがあります。
その場合は食事の見直しや、サプリメントなどで愛犬の腸内環境を良くしてあげることで便臭の軽減につながります。
サプリを選ぶ際は安全・安心できる商品を選んでください。
獣医師も推奨している毎日爽快は静岡で製造している国産品で保存料、香料、着色料、化学調味料一切なしで愛犬が口にしても安心できるサプリです。
生きて腸まで届く乳酸菌を配合しているので愛犬の腸内環境を整えるのに最適です。
現在5周年記念で初回限定半額お試しキャンペーンで送料も無料なのでお安くお試しできます。
ペットサプリメント【植物酵素×乳酸菌】配合で病気になりにくい体【毎日爽快】

お部屋の消臭対策
カーペットやソファーなどの布製品の他、お部屋全体がなんだかニオイがついている場合は消臭スプレーだけでは限界があります。
換気や消臭スプレーなどを駆使しても改善されなくて悩んでいる方は脱臭機や次亜塩素酸水を使った加湿器(噴射機)を使用してみてください。
次亜塩素酸水は最近注目されている成分で、消臭だけではなく除菌やウイルスや花粉の除去ができるので医療現場や食品工場で使用されています。
現在次亜塩素酸水の商品が一般的にも多数販売され始めてきています。
しかし、なんだかよくわからない聞いたことのないメーカーではなんだか怪しいし不安です。
ウォーターサーバーで有名なクリクラがジアコという次亜塩素酸水溶液のパウチの宅配サービスを2018年10月から始めました。
クリクラなら大手で安心できるので、今クリクラのジアコは小さな赤ちゃんがいるご家庭やペットを飼っている主婦の方に特に人気があります。
ジアコの成分の次亜塩素酸水溶液は消臭、除菌できるうえに弱酸性なのでペットや赤ちゃんにも全くの無害で肌についても大丈夫なのが人気の秘密です。
現在無料お試しキャンペーンをやっているので気軽にジアコを試すことができます。
ジアコは噴射機(加湿器)自体は無料レンタルです。
噴射機で部屋中丸ごと除菌・消臭できてしまうので気になるペット臭の他、除菌までできてしまいます。


あわせて読みたい
-
-
クリクラのジアコの口コミを調査して1週間無料お試しを利用してみた結果
続きを見る
まとめ
筆者は上記の次亜塩素酸水を愛用していますが除菌も消臭も出来てとても便利に感じています。
愛犬に適切なシャンプー・ケアをしてあげることや消臭効果のあるお部屋の消臭対策で、気になるニオイを解決して愛犬との楽しい暮らしを日々過ごしていきたいですね。